祥伝社新書<br> ヒトラーとケインズ―いかに大恐慌を克服するか

個数:

祥伝社新書
ヒトラーとケインズ―いかに大恐慌を克服するか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月05日 21時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 210p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396112035
  • NDC分類 332.34
  • Cコード C0222

内容説明

「大英帝国はナチスを見習え」と、ケインズは言った。―なぜドイツだけが3年弱で世界大恐慌から脱出できたのか?―「国による有効需要の創造」の劇的効果を検証する。

目次

序章 ヒトラーとケインズ
第1章 世界大恐慌の本当の原因はドイツにあった
第2章 ヒトラーとケインズは資本主義の限界を見抜いていた
第3章 ヒトラーはケインズ理論の優等生
第4章 新しい国際経済システムを
第5章 ヒトラーとケインズの経済思想

著者等紹介

武田知弘[タケダトモヒロ]
1967年生まれ。福岡県出身。西南学院大学経済学部中退。塾講師、出版社勤務などを経て2000年からライター活動を始める。歴史の裏側、経済の裏側などをテーマに執筆している。特にナチスについては、ライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

傘緑

35
※末尾のユダヤ陰謀論だけは読む価値ありません。 これは平易かつ的確に書かれた、優れた経済学の入門書であり歴史書であり、そして同時に凡百のナチス礼賛・ネオナチ本とは次元の異なる、ヒトラーとシャハト経済相、「(国家)社会主義ドイツ労働者党」の行った(他に比肩しうるは高橋是清ぐらい)奇跡のような経済政策にクローズアップした、現体制からすると”危険な”本であります。ケインズやクルーグマン、ピケティなどのぶ厚い専門書を読まなくても、実際のシャハトの政策とともに理論の要約が語られる本書で、経済学の肝の理解は事足ります2017/08/11

James Hayashi

33
ドイツが第1次世界大戦で敗れ、高額な賠償金を負担。ドイツ経済が行き詰まり世界経済に波及、世界大恐慌が起きる。ヒトラーが登場しケインズ理論を用い、600万人の失業者を3年で100万人までに減らした。また大企業と高額所得者に増税、その他には減税。それ故、国民から支持を得たのであろう。タイトルの両者は実質関わっていないが、同じような政策を考えていた事に驚かされる。第2次大戦以降は、ヒトラーに虐殺されたユダヤ人が、ケインズに反する金本位制のブレトン=ウッズ体制を敷き、米国だけでなく世界を牛耳る事に。参考になった。2019/12/13

はるわか

12
[経済政策の本]1930年代世界恐慌により失業率34%、失業男性600万人のドイツ経済を、ケインズ理論の忠実な実行者ヒトラーは積極的な公共投資により3年で復興させる(軍拡によらず。軍事費のGNP比はイギリスより低い)。「ドイツが破綻すれば我々(英仏米)も破綻する」とドイツへの巨額賠償金に反対したケインズ。貿易の勝ち逃げをしたアメリカ(金の不胎化)。賠償金のマルク払いを禁じたヤング案によりドイツにハイパーインフレ、アメリカの巨額の戦債が不良債権化、アメリカ株式市場暴落、世界恐慌。ヒトラー・ナチス台頭。2021/02/10

Furtwangler1

1
ヒトラー(とそのブレイン)の経済的成功の要諦は、遊んでいる労働力(つまり失業者)を活用するために、必要な借金をし経済を正常な循環に戻す仕組みを作った、ということになろう。 「なので」という日本語が出来ない人が使う言葉を多用する稚拙さが目につく。しかし、今まで録に検証もせずに蓋をしておいた問題に着目して有意味な結論を導き出した著者の功績は大きい。

ryotarocheak

1
国家社会主義ドイツ労働者党の経済政策には、刮目に価する物が多く見られる。 「資本主義でもなく、共産主義でもない」ヒトラー・ケインズ経済学は、多くの示唆に富む物ではないだろうか。2018/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/598330
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。